徳島県内にもオシャレなカフェが沢山できてきて、またホットケーキではなくパンケーキがどこでも食べられるようになりました
でも、このお店は随分前からフォトジェニックなパンケーキが食べられるお店で有名でしたね
どこのお店かって?あっ、ここですよ!
JR徳島駅の近くにあった「YRG Cafe」さんです
現在は同市内の南庄町に移転しましたので、さっそく伺ってみました
以前の店舗では「Project of YRG Cafe」、移転後は「YRG Cafe HOME」という名前に変わってます
まさしくHOMEを建てるためのProjectだったのかもしれません
開店時間前から皆さん並んでます
ほんとお客さんに愛されるお店なんですね!そして新しい店舗では駐車場があって嬉しい!!
とりあえずボードチェックをしてみましょう
お馴染みのバランスプレートは、「チキンの竜田揚げ」か「豚肉とキャベツのみそマヨ炒め」ですね
前店舗の女子受けするファニーな感じから一転して、シックで落ち着きのあるインテリアに変化しました
非常に明るい店内で、すごく気分が良いです
これは食べ物が美味しく見えること間違いない
使用されているコーヒー豆は佐古の「アアルトコーヒー」さんです
僕が愛用しているコーヒーです
それではメニューを見てみましょう
コーヒー類
ランチ、ディナーのフードメニュー
紅茶にホットドリンク
ミックスジュース
アルコール類
そしてスイーツ!
大人気のパンケーキ
トーストとサンド
サラダとご飯物のメニュー
ここはバランスプレートかパンケーキか迷いましたが、「オレオクリームのパンケーキ」のドリンクセット(プラス300円)にしました
ドリンクはブレンドコーヒーです
これこれ、アアルトさんのコーヒーです!!美味しい!!家でも飲んでるけど(笑)
そして、来たよ来ましたよ!!
このパンケーキ見るだけで甘い、すごく食べたい気分になる!!
頂点にオレオクッキーが差さっていて、チョコクリームがじょわーっと流れています
この量でしたら、バランスプレートと両方食べるのはキツイかもしれません
パンケーキは3段、その上にバニラアイス、さらにチョコクリームで覆われています
男らしくエイっと三段切りで頂きます
しっとりして重みのあるパンケーキですが、非常に食べ応えがあって美味しい
チョコソースとチョコクリームのチョコづくし、チョコ好きなら絶対お勧めします!!
(撮影機材)
パナソニック DMC-GX7 Mk2 + Panasonic LUMIX G 14mm F2.5 ASPH.
パナソニック DMC-GX7 Mk2 + COSINA ノクトン25mm F0.95
<住所> 徳島市南庄町5丁目61−21
<営業時間>11:30〜20:00
<定休日>木曜日、第3月曜日
<電話>088-602-7839
<駐車場>あり
場所はココです