僕はかつて(現在もだけど)在籍していた徳島のBBQとアウトドアが大好きな組織?!「徳島☆秘密探検隊」に属して活動していた時期があります
そう、このブログを書く前の話なんですが、当時はブログリーダー(読む専門)だったんですよ
その頃、徳島が誇るカリスマ的☆ブロガーさんだったのが、彼!徳島☆秘密探検隊の隊長さん(後ろ姿のエプロンのひと)
あれから5年以上経ち、今は上勝町でも有名(上勝くるくるマップ製作など)なシェフ&カヌラーとして活躍してます
ということで、ブログネタ用に隊長さんの料理を食べに、上勝の中でも山の奥の方にぽつんと佇むシェアカフェ『一樹の庥(かげ)』に行ってきました
少しシェアカフェについて説明しましょう
シェアカフェ『一樹の庥(かげ)』は日替わりでオーナーが替わるという営業のシステムで、美味しいランチやデザートと古民家のいい雰囲気を残しつつ、改装された店内は時間を忘れてのんびりできるという画期的なカフェです
それで隊長さんは火曜日、日曜日の担当シェフということだったんで、この日曜日にひっさしぶりに会って来ました
まぁ、ここまでの道のりがスゴい・・・この道であってんの?という感じの道を奥へ奥へ進んでいくと・・・これかぁ!
目の前に現れた古民家がシェアカフェ「一樹の庥(かげ)」だったんです
どこにもカフェって看板はありません
ちょっと戸惑いますが、ここは簡単な看板かカフェメニューが書かれた黒板があったほうがいいかもですね
うわぁ~、景色はいいし、こんな場所にカフェがあるなんて素敵だ!
お店の中は奥ゆかしき雰囲気、低いテーブルと座布団があります
本日のメニューは定番の「皿まで舐めたくなる濃厚グリーンカレー(750円)」と「チキンスライスステーキ(750円)」
の2種類
もちろん、日替わりオーナーのシェアカフェなので、シェフが隊長さんの場合(火曜、日曜)のメニューです
また食後のドリンクとして、コーヒーを150円で飲むことができますよ
さて、僕が選んだのは隊長さん自慢のグリーンカレー!スープとサラダ付きです
「タコと玉ねぎと赤、黄色パプリカのマリネ」ですね
たいへん彩りも良くて、見た目は問題なし!
グリーンカレーとなれば、サッパリとしたピクルスが欲しいところですよね!このサッパリとしたマリネはグリーンカレーとの相性が抜群に良い
「シメジと豚バラのコンソメスープ」です
豚肉の甘味がスープに溶け出て美味しい
具材もタップリ入ってて、嬉しいですね
お待たせしました
これが、自慢の「皿まで舐めたくなる濃厚グリーンカレー(750円)」です
チキン、トマト、タケノコ、きのこ5種(しいたけ、エリンギ、マッシュルーム、ぶなしめじ、まいたけ)と、青唐辛子が入ってます
お口に入れると、青唐辛子の辛味がピリッとするけど、全く辛味が後に引かないので食べやすく、またココナッツミルクの甘さがお口の中を整えてくれるねぇ
ちなみに数に限り(カレーは15食、その他の料理は5~10食)があります
時間の合間、隊長さんにポートレートモデルをしてもらいました
「ハイ!ポール!」
「あっ、俺。ジョンだけど。I have a herb!(ハーブ好きで家庭菜園してるようです)」
昨日まで「GACKT」になりきってた隊長さん
今日はジョン・レノン風に・・・
さて、今週の一樹の庥(かげ)では、このようにシェフが変わるようです
月曜日 定休日
火曜日 谷本シェフ(隊長さん)
水曜日 谷水シェフ
木曜日 妹尾シェフ
金曜日 谷本シェフ 夜はBAR EROS(大西さん)
土曜日 妹尾シェフ 夜はBAR IRORI(仁木さん)
日曜日 谷本シェフ(隊長さん)
また、担当シェフにより店の名前も変わります
ちなみに隊長さんの店は「学徒(GACKT)出陣」だそうです・・・気分によって変わるみたいですけど
(撮影機材)
オリンパス E-M5 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
オリンパス E-M5 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
オリンパス E-M5 + COSINA ノクトン25mm F0.95
<住所>勝浦郡上勝町福原字喰田庵ノ谷72番地
<営業時間> 火 - 木: 11:00 - 15:00
金: 11:00 - 15:00、19:00 - 23:00
土 - 日: 11:00 - 15:00
<定休日>月曜日
<駐車場>あり
メニューや開店情報はFacebookで確認してください
http://www.facebook.com/kamikatsu.cafe
お店の場所が分かりにくいので、以下にあるGoogleMapと画像を混じえて案内します
勝浦方面から福原大橋を渡り、直ぐ左に曲がります(A地点)
目印は月ケ谷温泉の看板です
散髪屋さんがありますが、そこを左に曲がります
その直後、右に曲がります(左に曲がると月ケ谷温泉に行きます)(B地点)
そこから延々と坂道となり、山を登っていきます
いろんな場所に「Cafe」という小さな案内板があるので、それにしたがって行ってください
カーブになってる場所に、この建物が見えたら、道は合ってますよ(C地点)
この場所を右に曲がってください(D地点)
D地点には「Cafe」と「ねむの郷」という案内板があります
D地点から少し行くと「ようこそ」という看板があるので、その下り坂を降りてください
おめでとうございます!到着で~す!
大きな地図で見る
おすすめ度
皿まで舐めたくなる濃厚グリーンカレー★★★★☆(5点満点中4.5点)皿までは舐めませんでしたが、もっと食べたくなるカレーです。青唐辛子の辛さが程好く、非常に美味しい。マリネとの相性も抜群でした。
↧
シェアカフェ 一樹の庥(勝浦郡上勝町)〜徳島☆秘密探検隊〜
↧