京都祇園白川通りに面した、新コンセプトのオリジナルリサイクルショップ「PASS THE BATON(パスザバトン)」の京都店内にカフェ「お茶と酒 たすき」があります
「PASS THE BATON」の同系列のお店になるわけですが、大事な商品を次の所有者に手渡しで渡すという意味でいうと、店名は英語(バトン)か日本語(たすき)かの違いだけです
「お茶と酒 たすき」は何を渡すのでしょうか?
白川にかかる橋を渡り店舗に入ります
リサイクルショップといっても、個人のセンスで見いだされた品物や、使っていた人物の人となりが伝わる品物を扱う新しいリサイクルショップであり、この暖簾に描かれている絵がこのコンセプトを表現しています
玄関付近の天井に提灯がたくさん吊られています
見逃しポイントなので、ぜひ見てください
1階と2階分がありますが「お茶と酒 たすき」は1階の右側エリアになります
簡単に入ってると感じてますでしょうが、これが結構な人気店で、開店前にはずらりとお客さんが並んでいます
では、メニューの紹介です
一番有名なかき氷です!1年中食べられますが、月替わりのかき氷もあって、1年中飽きないで通えそうです
甘味です
全てお茶付きとなります
お茶単品です
ソフトドリンク類
そして、お酒と
おつまみです
何をオーダーしたかって?
やっぱり定番のかき氷です!
月替りメニュー「杏仁豆腐の白くま(1,300円)」になります
かき氷は全て、温かいほうじ茶付きです
ふわふわの削り氷ですね〜
ほぼほぼ白色なので、見栄えは普通ですがフルーツがポンポンとトッピングされている感じは正に白くま!!
杏仁豆腐の層が中央にあって、氷と一緒に食べると
キーンとしてウマーです
フルーツは底にも入ってますので、後半でも飽きずに少し箸休めできますね
上品で美味しいかき氷、これで皆さんにバトンできそうです
(撮影機材)
パナソニック DMC-GX7 MkII + Panasonic LUMIX G 14mm F2.5 ASPH.
パナソニック DMC-GX7 MkII + COSINA ノクトン25mm F0.95
<住所> 京都市東山区末吉町77-6
<営業時間> 月〜土曜日11:00〜20:00 (L.O. 19:00)、日曜日・祝日11:00〜19:00 (L.O. 18:30)
<定休日>不定休
<電話>075-531-2700
<駐車場>なし
場所はココです