Quantcast
Channel: フレンチブルーに憧れて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 529

Walden Woods Kyoto(京都市下京区)〜カフェスペースは白い世界〜

$
0
0

下京区花屋町通富小路西入ルの稚松公園前に、真っ白な建物が現れる

一見何のお店か全く分からないが、かなり噂になっているカフェなのです

 

その名も「Walden Woods Kyoto(ウォールデン ウッズ キョウト)」

「ウォールデン 森の生活」で知られるアメリカの思想家「ヘンリー・デイヴィッド・ソロー」がウォールデンの森の家で自然とともに暮らしたのと同様、森のような澄んだ空気感、思い思いに過ごせる空間を再現したかったことから名付けられたそう

 

1階入ってすぐに販売カウンター、まずはここでオーダーします

 

ほとんど白で統一した店内、1966年式のドイツ「Probat(プロバット)」社製焙煎機があります

 

それではメニューの紹介です

スタンドードコーヒー

 

エスプレッソ、コーヒー系ドリンク、チャイ、紅茶など

 

各種味が違うフレーク、ビッグクッキー、パウンドケーキがあります

 

パウンドケーキが250円、各フレークとビッグクッキーは200円

 

このお店で焙煎されたコーヒー豆も販売されています

※2018年2月10日時点ですが、コーヒー豆を購入すれば、ドリンクが1杯無料でした

 

イートインスペースは2階になりますので、上がって行きましょう

 

そこに現れたのは、階段教室のような部屋

 

ランプが等間隔に並び、なにか不思議な感じがします

 

日常の生活から、かけ離れた空間

秘密結社の会合のように、お客さんが階段に腰かけ会話が始まる

 

ランプの灯りがそうさせるのか、ランプ一つの空間にプライベートなスペースができているように思う

 

ランプの周りに鳥が囲んでいる場所

インスタ映えにはピッタリ

 

オーダーしたものは1階のカウンターで受け取ってから2階へ運びます

 

抹茶とオレンジフレーバーの「フレーク(200円)」です

コーヒーのお供としては、これで十分!!軽くて美味しい

 

カフェラテです

かなりたっぷりなので、2杯目が不要なくらい満足できます

 

真っ白な世界のワンポイントになってるみたいに、ラテとフレークが浮き上がりますね

 

(撮影機材)

パナソニック DMC-GX7 MkII + Panasonic LUMIX G 14mm F2.5 ASPH.

パナソニック DMC-GX7 mkII + COSINA ノクトン25mm F0.95

 

<住所>京都府京都市下京区栄町508-1
<営業時間>9:00〜19:00
<定休日>不定休
<電話>075-344-9009

<駐車場>なし

 

場所はココです

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 529

Trending Articles