Quantcast
Channel: フレンチブルーに憧れて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 529

カフェ ガネーシャ(板野郡北島町)〜彷徨い続けた先に見つけたシャングリラ〜

$
0
0

ある日のこと、お気に入りのお店が開店直後に駐車場が満車、次に向かったバースブック珈琲の国府店も並んでるし、迷える小羊状態だったボクに一つの光が見えた!!

あ〜、花輪見っけ!!

 

えっと、なになに「Cafe Ganesa(カフェ ガネーシャ)」

この時点で何も情報がないけど、そのほうが楽しくもあるな!

 

ではボードをチェックしてみます

お店の前にちゃんとメニューを掲示していただけると安心ですよね

それでは店内に入ってみましょう

 

店内はカウンター席とテーブル席、この画像とは別に奥にもテーブル席があります

 

一番奥のテーブル席の窓から外を眺めた画像がコレです

お店の場所が少しだけ見つけづらいかな

お店を見つけるヒントは”北島の「GU」の道路を挟んだの正面の一番奥のテナント”ですよ

 

さてメニューを見てみましょう

おっ!モーニングメニューもありますね

ランチメニューは日替わりとハンバーグ、そして唐揚げの3種類です

 

こちらはドリンクメニューです

 

そしてフードメニューです

コロッケサンドが何となく食べてみたいな

 

僕がオーダーしたのは、一番オーソドックスな「日替わりLunch(880円)」です

 

小鉢6品が付いてます

卵焼き、ヒジキの煮物、菜っ葉の煮物、ポテトサラダ、お漬物、味付けこんにゃく

いいね、いいね!栄養バランスが整ってる

どれも美味しい

 

そしてメインのみぞれヒレカツです

 

ポン酢ベースの和風ソースをかけて頂いてみます

揚げたてで衣がサクサクしてて美味しいですね!

 

ランチに+200円でドリンクを付けることができます

ちなみに500円までのドリンクが対象なのですが、差分を上乗せすると、どのドリンクでもオーダーできます

僕は抹茶ラテ(単品だと550円)にしたので、+250円でランチセットに付けることができました

あ〜、幸せ(緑色を見ると京都に行きたくなる)

 

因みにガネーシャとは「インドでもっとも人気のある顔が象の神様」のことだそうです

 

(撮影機材)
パナソニック DMC-G7 + Panasonic LUMIX G 14mm F2.5 ASPH.
パナソニック DMC-G7 + COSINA ノクトン25mm F0.95

<住所>板野郡北島町鯛浜字大西67-1 コンチネンタル鯛浜D棟
<営業時間>8:30〜18:00
<定休日>水曜日
<電話>080-2982-3296
<駐車場>あり


場所はココです

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 529

Trending Articles