この建物を見て、「あっ」と驚きますよね
なんのお店なんだろ?
足音を立てずに潜入します
「nagaya」=「長屋」!
そういうことか~
って、何屋さんか分からんし
もう堂々とお店に入ってみましょう
正解は徳島市沖浜にある「雑貨と喫茶 nagaya.」さんだったんですね!
ここは築50年のアパートだったトタン長屋を改装、テナントとして貸し出すといった「ナガヤプロジェクト」で生まれたお店
別棟には無料の図書館や古本屋さんもあるんですよ
女子が好みそうなお店ですが、男子諸君も堂々と入れます
で、なぜ僕がこのお店に来たかって
もちろん、カフェがあるんですよ\(^o^)/
テーブル席があり、太陽の暖かい光が優しく注ぎ込む空間
のんびりと過ごせそうですね
ドリンクメニューです
フリーWiFiが使えるって書いてますね、これは嬉しいですね
高知で有名な「JOKI COFFEE(ヨキコーヒー)」と、神山町の「豆ちよ」さんの珈琲豆が飲める!
コーヒー好きな僕には、ちょっと贅沢ですね~
珍しいお茶や、淡路島牛乳のホットミルク
スイーツは黒板に書いてます
無農薬デコポンの生絞りジュース!これは美味しそ~
では無農薬デコポンの生絞りジュースと行きたいところですが、ここで目にしたのはイチゴで有名な「西岡産業」さんのイチゴを使った「ミニパフェ(500円/税別)」です
さっそくイチゴの爽やかで甘い香りが広がってきます
アイスとヨーグルト、そして底にはイチゴのコンフィチュールが入ってます
ま~、ま~、一回食べてみて!イチゴが美味しすぎるんです
一緒にJOKI COFFEEさんの「メリブレンド(500円/税別)」と一緒にいただきました
※ドリンクとのセットでスイーツは100円引きになります
外観は古く感じますが、中身は生まれたすぐのお店そのもの
3月中までとは思いますが、ミニパフェをぜひ一度ご賞味あれ!
多分、その他のスイーツも美味しいと思いますよ
(撮影機材)
パナソニック DMC-G7 + Panasonic LUMIX G 14mm F2.5 ASPH.
パナソニック DMC-G7 + COSINA ノクトン25mm F0.95
<住所>徳島市沖浜町大木247
<営業時間>12:00~18:00
<定休日>木曜日、金曜日、ただし土曜日は不定休
<電話>088-635-8393
<駐車場>あり
場所はココです
↧
雑貨と喫茶 nagaya.(徳島市沖浜町)〜憧れの真っ赤なイチゴ〜
↧