Quantcast
Channel: フレンチブルーに憧れて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 529

珈琲ヤマカク(徳島市春日)〜昼間のアクアリウム〜

$
0
0

おはようございます
今回のレポートは吉野川の水中レポですよ~
美味しそうなお魚ちゃんを踊り食いします
ヤマカク04

というような、おバカな夢を見たあと

向かった先は!ジャジャ~ン
旧吉野川橋南岸にあるアパート「第二春日ハイツ」
ヤマカク01

そうそう、この看板が目印!
ヤマカク02

「珈琲ヤマカク」さん
うわ~、知る人ぞ知るって感じというお店ですね
ヤマカク03

では、いざ入店!わぉ、薄暗い店内です!
おっと、光り輝く水槽が何台も目に飛び込んできます
ヤマカク05

まるで水槽が映画館のスクリーンのようです
ヤマカク13

誰も予想できない水槽の中の終わりのない物語
それをずっと眺めるのも、贅沢な楽しみ
ヤマカク17

ようやく暗さに目が慣れてきて、視界が開けてきました
ヤマカク06

黒色のシックでゴージャスなソファー
まさにクラブのよう
ヤマカク08

しかし聞こえるのは静かなジャス
そして水槽から聴こえてくる水の音
ソファーに座っていると眠りに落ちていきそうです
ヤマカク18

落ち着くと時間を忘れ、一瞬無心にできる
今大切なことは何か
ここでいると、周りに流され自分自身を無くしている時、大事な事を見つける事ができるかもしれない
ヤマカク16

その魔法のような音楽のソースがこちら
高級なコンポーネント
CDプレイヤーはエソテリック、アンプはアキュファーズ、スピーカーは屋外用のJBL
よく見ると、かつてS-VHSで一番と呼ばれた三菱のビデオデッキ、またMacのG4が奥で鎮座していました
これだけで、マスターと話が盛り上がりました(笑
ヤマカク10

マスターの岸本さんは、ここで珈琲店を開き20年になるとの事
このお店の存在は、人づてで聞いていましたが、今までは取材拒否だっため、今でも知る人ぞ知るお店のようです
ヤマカク07

さてメニューですが、食事はありません
純粋に珈琲とトーストのみ
ヤマカク11

ヤマカク12

家で食事した後、イタリアンやうどん店でお腹を膨らましてから、癒しのひと時を過ごすにはピッタリなお店ですね

オーダーしたのは「アイスウィンナーコーヒー(700円)」
ヤマカク14

コーヒー豆は徳島コーヒーワークスで焙煎されたものを使用しています
さすがに美味い!!
ヤマカク15

最後にお手洗い(女性用)にも水槽があります
ヤマカク19

駐車場はお店の北側(アパート敷地内)にあり6台分あります
白線のみ引いてあり、お店の名前は書かれてませんが問題ありません

僕が思った事ですが、水の音が響くような静かなお店なので、ワイワイガヤガヤするのは他のお客さんが迷惑になるかもしれません
その辺のマナー守っていただけたら、お客さん全員が良いなと感じてくれると思います

(撮影機材)
オリンパス E-M5 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
オリンパス E-M5 + COSINA ノクトン25mm F0.95

<住所>徳島市春日1丁目5-3
<営業時間>9:30~20:30
<定休日>土曜日、第3金曜日
<電話>088-633-2331
<駐車場>6台

場所はココです









Viewing all articles
Browse latest Browse all 529

Trending Articles