Quantcast
Channel: フレンチブルーに憧れて
Viewing all articles
Browse latest Browse all 529

珈琲屋アンデルセン(香川県高松市)〜リノベとホットケーキ〜

$
0
0

マイブームとなっているドラファク巡り(勝手に命名しました・・高松にあるdoragon factoryがインテリア提案・リノベしたお店巡りをすること)に行ってきました~

創業30年の喫茶店をリノベしたのはdoragon factory・・・・ここは高松市牟礼の「珈琲屋アンデルセン」
リノベの模様はblogにて確認!
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン01

店内は外観よりずっと印象的で、古き良き感じと温かみがある、ずっと居たいな~と思わせる空間
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン02

お客さんは絶えず入って来るので撮影しにくかったが、この居心地の良さにリピートするのも頷ける
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン03

どうやって、このインテリア空間をイメージして作り上げていくのかが不思議
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン04

実に上手い
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン05

本当に感心する
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン06

一番良い席は1階窓際のカウンター席だろう
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン07

このカウンター席には1人用の椅子、そして2人用の少し長めの木製の椅子のカップル席があるんですが・・・ここがベストの席ですね!
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン10

でも人気どころは窓際奥のVIP席っぽい(笑
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン08

さらに奥には夜に合いそうなインテリア・・ヘアサロンぽい
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン09

特徴的な灯り・・・よく見ないと気が付かないが本当に演出が細かい
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン11

2階に上がってみましょう
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン13

改装前は吹き抜けでなかったんですが、この開放感はイメージ的にプラスに働いているのは良く分かります
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン12

この2階には開放的に過ごせるカウンター席があるんですよ~
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン14

それでは、本業のレポートに入りますね!

メニューはコチラ

モーニング用のメニューは、早朝6:00~11:00までオーダー可能です
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン15

フレンチブルーに憧れて-アンデルセン16

そしてグランドメニューです
お気に入りの場所を探してくださいって!カッコイイな~
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン17

ドリンク類は500円前後で収まっていて、すごく良心的です
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン18

フレンチブルーに憧れて-アンデルセン19

フレンチブルーに憧れて-アンデルセン20

ホットサンドはフライドポテトとミニフルーツ付きです
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン22

喫茶店のナポリタンが食べてみたい
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン23

あった~、アンデルセンといえばホットケーキなんですよ
焼くのに普通20~30分、混雑時は40分かかるので注意です
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン21


フレンチブルーに憧れて-アンデルセン24

フレンチブルーに憧れて-アンデルセン25

11:30~14:00までランチメニューをオーダーできます
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン26

「ほうれん草のオムライス(750円)」ミニサラダが付いています
ケチャップライスもデミソースも、うわぁ~これぞ喫茶店の味!甘くて濃厚です
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン27

こちらは本日のランチ「ナポリタン(850円)」ミニサラダと珈琲か紅茶が付きます
グランドメニューの「喫茶店のナポリタン(750円)」と同じもの・・ほんまにケチャップソースが甘くて美味しい~
普段パスタはイタリアンに近い感じのモノを多く食べるんですが、ナポリタンはさすが日本発祥の料理らしい喫茶店の味が出ていましたね
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン28

ホットサンドの「焼きそばチーズ(550円)」です
マスタードがピリリと利いて美味しい
パンと焼きそばというW炭水化物はやはり惣菜パンの王道ですね
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン29

いっぱい食べたし、そろそろアレが焼きあがる頃♡
「手作りホットケーキ(500円)」ですよ
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン30

表面にはシュガーパウダーで、アンデルセンのマークをあしらってます
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン31

2段の分厚い丸型ホットケーキにシロップをかけて、プレートに添えてあるバターとバニラアイスとともに食します
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン32

ボリュームが凄くて、はっきり言ってこれ1食でお腹いっぱいになります
デザートになんて考えは止めておいたほうがいいですよ・・・僕はデザートですが(笑
ちなみに朝6時からでもオーダできますので・・モーニング代わりにこのホットケーキをいかがでしょうか
フレンチブルーに憧れて-アンデルセン33

(撮影機材)
オリンパス E-M5 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
オリンパス E-M5 + COSINA ノクトン25mm F0.95

<住所>香川県高松市牟礼町牟礼974-7
<営業時間>6:00~18:00
<定休日>土曜日
<電話>087-845-3611
<駐車場>あり

場所はココです

大きな地図で見る


大きな地図で見る

おすすめ度
珈琲屋アンデルセン★★★★☆(5点満点中4点)インテリアと空間がステキ。価格も手頃なので、すごくオススメできます。料理も古き良き喫茶店の味がしっかりと伝わってきます。朝6時から開いてるので、噂の手作りホットケーキを自分なりにモーニング代わりにすることもできますよ。



ペタしてね

人気ブログランキングへ








Viewing all articles
Browse latest Browse all 529

Trending Articles